桔梗、秋海棠、翁藪蘭、小葉擬宝珠、ペンタス 咲く

桔梗 キキキョウ科の多年草

 

修行者(スギョウザ)の径(コミチ)にめずる

               桔梗かな           蕪村

秋海棠 中国原産 シュウカイドウ科の多年草。日本へは江戸時代に渡来。

 

花伏して柄に朝日さす秋海棠  渡辺 水巴 

 翁藪蘭
(1) 翁藪蘭
ペンタス
(2) ペンタス

小葉擬宝珠
(3)小葉擬宝珠
ユリ オリエンタルハイブリット
(4)ユリ オリエンタルハイブリット

(1)翁藪蘭  ユリ科 径8mm前後の花被片6枚の平開する花が茎の上部にたくさんつき 花穂をつくる。 日中に咲き、夕方に閉じる。

 (2) ペンタス アカネ科 原生地:東アフリカ星形の花を花房状につけ咲きながら大きくなる。

 (3)小葉擬宝珠 ユリ科 ギボウシ属の総称

         石の窪雨をたたえし花ギボシ 勝又 一透

 (4) ユリ オリエンタルハイブリット 

日本に自生していたヤマユリ、カノコユリなどを親にしてヨーロッパなどで育種された。白花の’カサブランカ’に代表されるたくさんの品種がある。香りの非常に強い品種が多い。