和田 大諷

東京都 葛飾区金町在住

佛画・書・刻字・篆刻を制作。

個展は都内、ひたちなか、米国のロスアンゼルス、ロシアのサンクトペテルブルグで開催、20数回に及ぶ。

過去の個展は展示会の項目をご覧ください。

 

鳩居堂「和田 大諷 の個展」終了の

お知らせ

  2022年4月の第7回の個展を

  持ちまして個展開催は終了と

  致すことになりました。

  

  これ迄度々個展に足を運ん

  で下さいました皆様に心より

  お礼申し上げます。

 

  作品の作成および発表は本

  ホームページにてこれ迄通

  り行います

  引き続きご覧くださいます

  ようお願い致します。

     2023年 1月 1日

     

 

   

著 書

 2014年2月

  「大諷の映画狂時代」

  2018年1月「大諷のへそ曲り

            読書日記」

  2019年7月  「大諷の観音の道」

  2020年11月  「大諷の無辺楽事」

  2021年11月「続 ・大諷の無辺楽事

         ボクシング編」

  2022年 10月

          和田大諷「金泥の世界 」

 

ボクシングは若い頃からのファンにして、頭の中に過去の試合やボクサーの名前が詰まっている。

毎週月曜日のTV観戦記の記事は公平な目での厳しい批評が面白い。世界戦代表的試合は殆ど欠かさずアップしています。

 

 

「死の腹黒い計算」 16世紀作家 フランソワー・ラブレ

16世紀の作家フランソワー・ラブレの「第4の書パンタグリュエル物語」の第17章に奇妙な例が記載されてる。

ギリシャの悲劇作家アエスキュロスは物が崩れ落ちてその為に死ぬだろうと占い師に言われたのであらゆる落下物が無いと思われる野原にいたところが空を飛んでいた鷲の爪から落ちてきた亀がアエスキュロスの禿頭に当り頭蓋骨が粉砕されてしまったという。

ローマのクラウティウス皇帝の前で放屁をこらえていたために頓死した男がいるという記録も残っている。

 ローマのフラミナ街道にある墓碑銘には牝猫に小指を噛まれて死んだと刻まれている。  クイントウス・ルカニウス・パッススは右手の親指を針でちくりと刺したために頓死したし、ノルマンディー生まれの医師クヌローは小刀で手から一匹の蝨(しらみ)を斜めにほじリ出したためにモンペリエという街で急死してしまった。

またフィレモンはのそのそ家に入ってきた大睾丸の騾馬が無花果をむしゃむしゃ食べるのを見て可笑しくなり、げたげた笑い出しとめ度が無くなり、脾臓が動きすぎて息がつまって死んでしまったという。スプウリウス・サウフェイウスは湯からあがりしなに半熟玉子を啜ったために死んだし、鼠尾草(ソージュ)で歯を磨いたのがもとで急死した男もいるし、古い借金を支払って気が緩んだのか、今まで元気だったのに頓死した男もいる。

画家のゼウクシスは自分の描いた一人の老婆の肖像を眺めながら笑いに笑って死んでしまったという。

 

死とは昔からあらゆるところであらゆる瞬間に我々をその「腹黒い計画」の網でくるんでいるのである。